ホーム 百円寄席トップ
第88回ゆりっくす日曜百円寄席
2015年3月8日(日)
宗像は久し振りにすっきり晴れた日曜日。好天に恵まれるとインドア・イベントは集客に苦しむことが多く
ドキドキできでしたが、取り越し苦労に。最終的には102人の方がお越しくださり、熱気の中開演しました。
「処世術入門」 寿亭 茆町
大学落研時代から先輩の高座を見ながら覚えたとのこと。自作の「地上げ」のパターンでサゲ。
少し後半で尻すぼみしたとの反省でしたが、今後に繋がる手ごたえはあったそうです。
紙切り 粗忽家 酔書
鋏試しで「ひつじ」。リクエストを頂戴して、「ひな祭り」「錦鯉」「猫」。
「禁酒番屋」 粗忽家 直角
直角さんにとっては自家薬篭中の演目。お馴染みの演目ながらお客さんもどんどん引き込まれていました。
「不動坊」 粗忽家 酔書
2011年2月の第43回以来の「不動坊」。演じていて楽しい噺です。今回もお囃子さんの力をお借りして上方落語の
演出と同じハメモノ入りで演らせていただきました。笑い上戸のお客様にも助けられて楽しく演じて打ち出し。感謝!
ホーム 百円寄席トップ